cfFormMailer v1.1公開

MODx用メールフォームスニペットcfFormMailerの新バージョンv1.1を公開しました。

このバージョンは若干のバグフィックスと修正のみですので、
現在ご利用頂いている方は必要に応じてダウンロードしてください。

【ダウンロード: cfFormMailer v1.1

v1.0からの変更点は以下のとおりです。
------------------------------------------------------------
[FIX] 開始タグと閉じタグの間にテキストの無い偶数個目のタグ(<textarea>タグなど)について値の復元が正しく行われない不具合を修正(thanks to trickstarさん)
[CHANGE] 同梱のサンプルテンプレートの名称を変更(thanks to yamaさん / 公式フォーラムより)
[CHANGE] cfFileViewプラグインを MODx v1.0.3でのプラグインインストール半自動化に対応
------------------------------------------------------------

カテゴリ:cfFormMailer | コメント (5) | トラックバック (0)

MODx Evolution 1.0.3

ちょっと時間が開いてしまっていますが(汗)、今月2日にMODxの新バージョン、MODx Evolution 1.0.3が公開されました。
http://modxcms-jp.com/news/158.html

TinyMCEやManagerManagerなど多くの点で改良が加えられているようです。

近日中に、拙作cfFormMailerの動作確認も兼ねて、いろいろいじってみたいと思います。

カテゴリ:MODx | トラックバック (0)

[バグ]cfFormMailer配布ファイル差し替え

先日公開いたしました cfFormMailer v1.0 配布ファイルに不具合が発見されたため、ファイルを差し替えました。
公開時から本日3月10日 14時54分までにダウンロードされた方は、再度ダウンロードしていただくか、下記の修正を行って下さい。
【修正内容】
class.cfFormMailer.inc の1167行目、末尾のセミコロン(;)が全角になっていますので、これを半角に変更してください。


ご利用頂いている方々には、本当に 申し訳ございませんでした。
また、ご報告をくださった trickstar 様、本当にありがとうございました。

カテゴリ:cfFormMailer | コメント (8) | トラックバック (0)

modxメールフォームスニペット「cfFormMailer」version1.0公開

2010/3/10 14:54 追記:
配布ファイルに不具合が発見されたため、ファイルを差し替えました。
公開時から本日3月10日 14時54分までにダウンロードされた方は、再度ダウンロードしていただくか、下記の修正を行って下さい。

【修正内容】
class.cfFormMailer.inc の1167行目、末尾のセミコロン(;)が全角になっていますので、これを半角に変更してください。

ご利用頂いている方々には、本当に申し訳ございませんでした。
また、ご報告をくださった trickstar 様、本当にありがとうございました。

modxメールフォームスニペット「cfFormMailer」の最新版 version1.0 を公開しました。

【ダウンロード: cfFormMailer v1.0
マニュアル

これまでのv0系を終了しv1.0になるということで、いろいろと変更点が多くなっています。
特に、これまでのバージョンアップと異なり、スニペットにもファイル構成にも変更が加えられていますので、完全に再インストール→環境設定することをお勧めします。

また、マニュアルも結構加筆修正しました。
わかりにくい箇所があれば、ご指摘いただければと思います。

v0.0.7.2からの変更点は次の通りです。
--------------------------------
[NEW] ファイルを添付しての送信に対応。(環境設定 attach_file, attach_file_name追加)
[NEW] ユーザーからの画像ファイルアップロードと送信に対応
[NEW] 携帯端末宛自動返信メールのテンプレートをPC宛とは独立して設定可能に。(環境設定 tmpl_mail_reply_mobile追加)
[NEW] valid属性の3番目のパラメータを[+errors+]表示時の項目名として利用
[CHANGE] 独自検証メソッド、独自フィルターメソッドの追加方法を変更(※従来の方法もひとまず使用可能ですが、非推奨) 
[CHANGE] 環境設定admin_nameの初期値を、「サイト名」から未定義に変更
[CHANGE] class.cfFormMailerMODx.inc.phpを廃し、メインクラス内に統合
[FIX] メールの件名と送信者名が文字化けする場合がある不具合に対処
[FIX] selectタグ、textareaタグへINVALID_CLASSを付加する際に余分なスラッシュを付加してしまう問題を修正
[FIX] サンプルテンプレートでのID重複を削除

今回のバージョンアップには含めませんでしたが、次は"確認画面の作り方"に手を入れようかと思っています。

カテゴリ:cfFormMailer | コメント (2) | トラックバック (0)

cfFormMailer v1.0鋭意制作中

他のブログでは告知していましたが、実は、cfFormMailerの新バージョンを作成中です。
v0系を卒業し、今回からv1.0となります。
ちなみに、テストも兼ねて、私のサイトのお問い合わせフォームで既に使用を開始しています。


で、そのv1.0の最大の変更点が「ファイル添付送信対応」となります。

自動返信メールに、予め指定したファイルを添付して送信することができます。
なにかと需要がありそうなので、これが最優先の追加機能でした。

それに加え、ユーザーがアップロードしたファイルを、管理者宛メールに添付する機能も追加されます。
<input type="file" />に対応する、という感じですね。
(一般的な企業ホームページでは、あまり見かけないと思いますが。。。)

ただ、これが、いろいろな意味でやっかいなモノで、現時点は画像ファイルにしか対応していません。

画像以外のファイル、例えばPDFなどは需要がありそうなので、対応を考えていますが、
それを含めてv1.0としてリリースするか、あるいは将来のバージョンアップに回すかで
ちょっと悩んでいます。

そもそも、どんな形式のファイルに対応させるか、というのが一番の悩みどころですね。
特定のプロジェクトであれば、それは仕様によって決められていますけど、
cfFormMailerは汎用的なフォームですから、どうしようかな~、と。


悩みどころと言えば、もう一点。
現状では、処理の中心となるクラスファイル(class.cfFormMailer.inc.php)と、modx用に拡張するクラス(class.cfFormMailerMODx.inc.php)に分かれていますが、
実は今となっては分かれている必要は無いので、これらを統合して、1つのファイルにしてもよいと思っています。
でも、分かれていることのデメリットというのも、特に無いような感じですので、
ここで弄ることもないかな、と。


・・・などなど、いろいろ悩みながら、でも少しずつ制作を進めてますので、
近い将来、新バージョンをお披露目できると思います。

カテゴリ:cfFormMailer | トラックバック (0)

cfFormMailerダウンロード不備について

2月6日から本日2月18日午前10:00くらいまで、私の手違いによりcfFormMailerがダウンロードできない状態となっておりました。
ダウンロードできなかった皆様には、大変申し訳ございませんでした。

現在は修正しておりますので、問題無くダウンロードできるようになっております。
何卒よろしくお願いいたします。

ダウンロード: cfFormMailer v0.0.7.2

カテゴリ:お知らせ | トラックバック (0)

[modx]タイトルタグをちょっと便利に表示するスニペット

modxでタイトルを指定する場合、通常は
<title>[*pagetitle*] [(site_name)]</title>
のようにテンプレートなどに記述しますが、

  • トップページのように[*pagetitle*]が必要無い場合がある。
  • 階層化されているコンテンツのときは、親コンテンツ名も合わせて表示させたい

というような場合にちょっと不便です。少なくとも、私には不便です。

いろいろ回避や対処方法はあると思いますが、
私は上記対応に特化した、簡単なスニペット(名付けて「viewTitle」!)を使っています。

リニューアルした私のサイトで実際に使っていますが、
すべてのページのタイトルタグは、テンプレートに次のように記述しています。

<title>[!viewTitle?hideId=`1`&addParent=`1`!]</title>

これで、トップページはサイト名([(site_name)])だけを表示し、2階層以上あるページでは、ページ名の他に親となっているページのタイトルも表示されるようになっています。

汎用的で実用的かと言われると、ちょっとアレですがw

気が向いたら使ってみてください。

下のコードをコピーし、"viewTitle"という新規スニペットを作成して、「スニペットコード」内にペーストしてください。
呼び出しパラメーターは
hideId ・・・ ページ名([*pagetitle*])を隠すドキュメントID。デフォルトは「1」。コンマ区切りで複数指定可。
addParent ・・・ 親ページ名を表示するフラグで0または1を指定。デフォルトは「1」(表示する)。
separator ・・・ ページ名、親ページ名、サイト名の区切りに使う文字列。デフォルトは「 | 」。
<?php
/* viewTitle
  @PARAMETER
    hideId:    ページタイトルを表示させないドキュメントID(コンマ区切り) (デフォルト: 1)
    addParent: 親のページタイトルを表示するか[0:しない / 1(デフォルト):する]
    separator: ページタイトルとサイト名の区切り (デフォルト:  | )
*/

$addParent = isset($addParent) ? $addParent : 1;
$hideId = (isset($hideId) && !$hideId) ? $hideId : '1';
$separator = isset($separator) ? $separator : ' | ';

$ids = explode(',', $hideId);
if (in_array($modx->documentObject['id'], $ids)) {
  return $modx->config['site_name'];
} else {
  $parent = '';
  if ($addParent && $modx->documentObject['parent']) {
    $parent = $modx->getParent($modx->documentObject['id'], 1, 'pagetitle');
  }
  return $modx->documentObject['pagetitle'] . $separator . (is_array($parent) && isset($parent['pagetitle']) ? $parent['pagetitle'] . $separator : "") . $modx->config['site_name'];
}
?>

カテゴリ:MODx | トラックバック (0)

お知らせ

最近スパムコメントがひどいので、一時的にコメントとトラックバックの受付を休止します。
何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

カテゴリ:お知らせ | トラックバック (0)

cfFormMailer v0.0.7.2リリース

2年近くも放置してまいりましたが(汗)、やはり不具合には対応しなければ!ということで
cfFormMailer の既知のバグに対応しました。
情報をいただきました kz様、kazuike様、dainiti様、ありがとうございました。

【ダウンロード: cfFormMailer v0.0.7.2

v0.0.7.1からの変更点は以下の通りです。
[FIX] 独自検証メソッド、フィルターメソッド追加に関する不具合を修正
[FIX] フォームの各属性の値が大文字で記述されていた場合に、エラー画面で入力値が反映しない不具合を修正
[FIX] 空のvalue属性があった場合にタグが崩れる不具合を修正
[FIX] 入力画面サンプルチャンクの<form>タグにaction属性を追加

カテゴリ:cfFormMailer | トラックバック (0)

MTのPerl APIドキュメントを更新してもらいたい・・・です

最近は Movable Type をさわることも多くなってきました。
このブログはまだ Ver.3.3 ですが、今はやっぱり4.1が中心ですよね。

その MT4.1 をベースにあれこれやっているのですが、ちょっと不便な事もちらほら。
その中の一つに、「オブジェクトリファレンスが古い!」が挙げられます。

これ、いつ更新されるのだろう・・・。

関わっている案件で、ブログエントリーの保存をトリガーにして他ブログのウェブページを再構築したいことがありました。
これが”他ブログのエントリー”なら MultiBlog を使えばいいのですが、どうやらウェブページを再構築するオプションは無いみたい。
無いならプラグインを作ってしまえ!ということで、MT::WeblogPublisher->rebuild() するプラグインを作り始めたけど、ArchiveType には何を指定するの??ということで Movable Type オブジェクト・リファレンスページを見たら・・・

・・・MT4 用には更新されていなかった。。。

ちらっとググってみた感じでも、MT4 での Perl API に関する記事は見つからず。

仕方ないので、いろいろ調べてみたところ、ウェブページの ArchiveType は "Page" であることが判明。(←予想通り?!)

my $pub = MT::WeblogPublisher->new;
$pub->rebuild(
BlogID => $blog_id,
ArchiveType => "Page",
);

な感じでいけそうです。
でも、公式マニュアルを整備してもらえると、とっても助かりますです。きっと。

カテゴリ:Movable Type | コメント (1) | トラックバック (0)

カテゴリーs

Powered by Movable Type 5.01

墨田区 錦糸町のホームページ制作工房 クレファレイ・ファクトリーによるブログです。

クレファレイ・ファクトリー